デジ絵初心者がガジェットを使ってみるブログ

全ての物欲は情報から始まる

アップグレード

MacPro(Early2009)にGTX1060導入。GTX1070とのベンチ比較

MacProにGTX1060を入れた いきなりですが私の自作歴初のAMD Ryzenマシンを組みました。 そこで現在MacProへ搭載しているGTX1070を新しいRyzenマシンに移すことにし、それに伴って新しいMac用グラボを用意しました。

タワー型MacPro(Early2009)のグラボ選択肢

プロローグ ブログやイラスト描きで使っているタワー型MacProのグラボをRADEON HD5770からGTX970に戻した。 もちろんWindows用なので立ち上がりにアップルマークもでない。 それはそれでいいのだがOSのアップデート時には純正のRADEON HD5770に戻さなくては…

【レビュー】ゲーミング用PCのグラボをGTX970からGTX1070へ換装したよ

はじめに 皆様こんにちは。 この度ゲーミングPCのグラボをGTX970→GTX1070へ換装しました。 換装理由として ・144Hz対応のゲーミングモニターを購入した ・現在装着されているGTX970をMacProに戻したい この2点。 やはりリフレッシュレート144Hzに対応したモ…

Mac Pro(Early2009)のアップグレード:GTX970への換装編

Mac Pro(Early2009)のGPUをGeforceGT120からRADEON HD5770へグラボ換装しましたが、さらに今回GeForceGTX970へと換装しました。 簡単ではありますがMacPro(Early2009)にGTX970を搭載しての印象をご紹介します。 Apple純正RADEON HD5770への換装編はこちら▼ m…

Mac Pro(Early2009)のアップグレード:静音化編

やっとMac Pro(Early2009)をSSD化に成功しOS起動時のカリカリ音とおさらばしたわけです。 meochika-value.hatenablog.com が、依然とファンノイズが煩わしく感じるんですよ。そういうことで今回は私が行った静音&ファンノイズ対策をご紹介します。

OS X El CapitanでMac Pro(Early2009)をSSD化した話

やっとMac Pro(Early2009)のアップグレードとしてシステムドライブをHDDからSSDに換装しました。今回のSSD換装にあたり少し手こずった顛末と簡単ながらSSDクローン作成からHDDとのベンチスコア比較をご紹介します。

Mac Pro(Early2009)のアップグレード:搭載CPU Xeon E5520の立ち位置を確認する

皆さん、こんにちは。デジ絵初心者ブログのミオチカです。 Mac環境に移行して少し経ちましたが未だに細かい「ワカラナイコト」だらけです。このMac Pro(Early2009)のGPUをRadeon HD5770へアップグレードしたばかりですが、CPU面から見た今現在のXeon E5520の…

Mac Pro(Early2009)のアップグレード:Radeon HD5770換装編

MacPro(Early2009)のグラボをGeForceGT120からApple純正RadeonHD5770アップグレードキットへ換装し一体どれ位性能が上がったのか確かめるべくベンチマークを計測してみました。

アップグレード計画:Mac Pro(Early2009)編

はじめに みなさん、こんにちは(^o^) 最近Mac Pro(Early2009)をゲットしました。 この本体も以前所有していたAlienwareのようにアップグレードすべくその計画を記しておきます。 meochika-value.hatenablog.com

AlienwareAuroraALX(2009)最終アップグレード:GTX760からGTX970へ換装

これまで中古で手に入れたAlienware Aurora ALX(2009)へ様々なアップグレードを加えてきました。Windows8.1にも対応した最新BIOSへの書き換え、システムドライブをHDDからSumsungSSD250GBへ、Win7Home→Win7Pro→Win10Pro、メモリ8G→24GBという感じ。 これらの…

知らなかった!Windows7 Home Premiumのメモリ16GB制限に引っかかる

皆さん、こんにちは。デジ絵初心者ブログ管理人のミオチカで(@chika0970)です。 当ブログにお越しいただき誠に有難うございます。 このたびワタクシめがメインで使用しているAlienware Aurora ALX(2009)の搭載メモリを最大メモリ24GB(4GBx6トリプルチャン…

MacBook Pro(Late2006)を高速化する(2)

皆様、こんばんは(^_^)デジ絵初心者ブログ管理人のミオチカですよ。MarsEditも導入しブログ中心に大いに役立ってくれている私の愛機MacBook Pro(Late2006)。弟から起動しなくなっていた本体を修理しタダでゲット!以前の記事で色々動作が軽くなる小技を取り…

MacBook Pro(Late2006)を高速化する(1)

現在私が愛用しているMacBook Pro(Late2006)。Yosemite未対応などはどうにもなりませんが導入することでネットやメール、ブログ更新などまだまだ現役で使用できるマシンにしたテクニック3選の備忘録。 photo by ~C4Chaos

MacBook Pro(Late2006)を高速化する:Dashboard無効化編

Macにあるダッシュボードは細かい事をチェックするのに非常に有効な機能だと思います。これからのお天気や予定、スティッキーズにToDoやメモを残しておくとか。 けど、このダッシュボードを有効にしてるとOS自体が重くなるんですよ。

MacBook Pro(Late2006)を高速化する:SSD編

現在MacBook Pro(Late2006)をブログ編集などに重宝してるのですがとにかくHDDの読み込みが遅すぎで、まるで中の人が必死にデータを書き込んでると錯覚してしまうほど。「尻を叩けるものなら立ち上げ時から数百発は叩きたい」くらいなのです。 精神衛生にもよ…

Alienware Aurora ALXへ ST1000DM003 を導入

Alienware Aurora ALXのシステムドライブ(HDD)をSamsungSSD 250GBへ移行した。しかし、普段使用しているお絵かきアプリやDiablo3、今までクリアせず眠っていたSteamのゲームを数本入れると250GBの容量では心許ない事態に…

AlienwareAurora ALX(2009)を手に入れ正常動作させるまで

はじめに 皆様、こんにちは。 現在のメインPCがCore2Duoという化石なので、そろそろCorei7へ移行し文明開化の恩恵を受けるよう画策したのですが、最近のHynics火災によるメモリ高騰に加え、マザボや高速なCPU&グラボを選ぼうものなら結構割高で自作するメリ…

古いPCをまだまだ使いたい G-Tune(2009)のアップグレード:「再起動後の更新プログラムの構成に失敗しました」編

今まで惰性で32bit版のOSを使用してきましたが、新規にWindows7 64bit版へ移行する事にしました。今回の新規インストールで最大の壁となったのは、膨大な量のWindows Update(148件)でした。

古いPCをめちゃくちゃ快適に使う方法:メモリ&RAMディスク編

はじめに 皆さん、こんにちは。 現在のメインPCであるマウスコンピューターG-Tune(2009年製)のメモリが3GBと非常に少なくブラウザなどを使っていてもカリカリと普通にスワッピングが発生しています。 なので搭載メモリを増設することにしました。

古いPCをまだまだ使いたい G-Tune(2009)のアップグレード:電源編

最近週数回の頻度でPCが勝手に再起動するようになりました。このような場合パーツに対する電力が足りてないか、もしくは電源がへたってきてるのが原因なので今回新たに電源を購入して取り付けてみました。

古いPCをまだまだ使いたい G-Tune(2009)のアップグレード:SSD編

前回マウスコンピュータ G-Tuneの高速化を色々と実践してみました。確かにパフォーマンスに改善は見られたもののやはりドライブがHDDであることからPC立ち上がりやアプリ起動に時間が掛かってしまいます。 meochika-value.hatenablog.com 根本的なHDDアクセ…

古いPCをまだまだ使いたい G-Tune(2009)のアップグレード

マウスコンピューターのゲーミングPCであるG-Tuneを購入して早約6年が経過しました。 購入当時には16,8000円もの大金が掛かった構成ではありましたが時の経過ともにPC起動&終了やアプリの起動にも非常に時間が掛かるように。 そんな旧型PCであるG-Tuneをお…