デジ絵初心者がガジェットを使ってみるブログ

全ての物欲は情報から始まる

お気に入りとの戦いが始まりました

お気に入りと言っても

飲み屋の女の子とかじゃないです。Chromeの『お気に入り』、ブックマーク機能のことなんですが現在溢れかえり非常に使いづらくなってきております。

 

Chromeの場合、ブックマークのバックアップサイズが約1472KBで1900程のブックマーク数らしいのでこの数値を参考にして私のお気に入り数を計算してみました。

 

約300程度のブックマーク数でした。

 

原因は

気になった記事や後で読みたい記事などすぐにお気に入りに登録し、整理の意味で新たにフォルダ作成 -> 追加を繰り返すという悪循環。

 

こうなってくると後で見ようと思っていた記事を探せないどころか、いつお気に入り登録したのかも不明な記事で溢れかえり使うのではなく管理することでブックマークに使われるような事態に陥ってきております。

  

ブックマーク管理からの解放

jeanne d'arc on my desk

 

『気になる情報』フォルダに突っ込んであった記事。

www.itmedia.co.jp

 

結構なはてなブ数があるのでメジャーなのかもしれませんが、簡単にご紹介すると

  • 現在編集中のファイル
  • 後で参照するファイル
  • アーカイブするファイル

この3つに当てはめファイルを管理していくという方法。

 

この管理法を私なりのブックマーク管理法に置き換えてみました。

  • 参照中の記事はすべてデスクトップ、もしくはタブを閉じない
  • 気になった、ブロネタになりそうだなと思った記事や情報はすべてEvernote
  • 参照後のブックマークは削除 or そのまま分類しクリップ(アーカイブ

このサイクルでうまくいきそう。

 

後で参照する記事や情報などは『はてブ』でもいいと思ったけどよりノート管理性の高いEvernoteにしました。

 

参照中の記事をすべてデスクトップに置くのは非常に面倒くさそうですが、アドレスバーからデスクトップにクリック&ドラッグするだけなので簡単です。

間違ってタブを閉じたとしても安心だし。

 

また私のこれまでの経験から参照後の記事を再度開く事はほぼないです。

一度お気に入りに追加してしまうと後で使うかもなんて思ってしまって削除しにくいんですよねぇ。

なのでデスクトップから削除する方が楽です。

 

ブラウザでのブックマーク登録は

買い物ならアマゾン、ヤフオク、ヨドバシなどのトップページだけを追加し、ネットサービスならEvernoteはてなダッシュボードなどを追加していく。

 

情報を登録するのではなくサービスのトップだけを登録していく感じ。

 

まとめ 

約300あるブックマークはすぐには消滅しないだろうけど、このルールを適用していけば徐々に減らせる確信はあります。

 

利用するはずの機能に使われていくという時間泥棒的な主従関係なんてもう嫌ですよ。

 

必要な情報にストレス無く素早くアクセスしていきたい。